葬儀・法事・仏事相談

葬儀・法事・仏事相談
葬儀・法事・仏事相談

葬儀・法事・仏事相談

葬儀・法事・仏事相談
葬儀・法事・仏事相談
  • ご葬儀などの悲しみはある日突然やってきます。儀式の準備が急を要する場合が多いため、戸惑う方もおられると思います。当山では、そんなお悩みやご不安を解消していただき、安心して大切な人のために、最期にできる素敵なお別れをお手伝いいたします。

    こんなご要望ございませんか?

    • 喪主になったので葬儀の相談がしたい
    • 元気なうちに自分の葬儀は決めておきたい
    • 葬儀をお願いできるお寺を探している
    • 葬儀後の四十九日や初盆のお参りはどうすればいいんだろう?
    • 明石市・神戸市などで交通の便が良いお寺を探している

    すべて、雲晴寺にご相談ください。

  • 葬儀

    当山では、みなさまからの葬儀のご依頼を承っております。大切な故人様が亡くなられた場合は、まずお寺にご連絡ください。費用、葬儀の規模など、ご遺族様とご相談のうえ、安心・納得の葬儀をご提案いたします。

    宗派について

    当寺は曹洞宗の寺院です。葬儀は曹洞宗の儀礼に則り執り行います。
    今までお寺さまとお付き合いがない方、お寺にご縁がない方、どなたでも葬儀対応いたします。

    会場について

    ホールや葬祭場、ご自宅などへお伺いし葬儀をお勤めします。
    明石市、神戸市、加古川などを中心に大阪、姫路などのご要望の地域でもお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
    また、本堂で葬儀を執り行う「寺院葬」も可能です。寺院葬をご希望の際はご相談ください。

    御布施について

    「御布施」は、読経や戒名への対価・料金ではなく、仏様や僧侶への謝礼のお気持ちであり、仏道修行のひとつである“施し(ほどこし)”ですので、“葬儀料金”のようにホームページに金額を明確しておりません。ただし、ご不安もあることでしょうから、事前相談にお越しいただいた方へは、お答えさせていただきます。
    昨今ネットでは面白おかしく、葬儀のお布施が高いなどの情報があふれていますが、普通のお寺は決してそのような事はございません。当寺でもこの辺りの地域寺院の一般的な金額のお布施を納めていただいています。

    もしもの時...慌てず正しい判断をするために

    葬儀場などが決まってからでは、出来ることに限りがあります。
    特に都市部の町の方ではお寺との関係が薄れ、何も知らずにネットで検索してお願いした葬儀社の言われるままに、葬儀を執り行い、遠方の僧侶が来られ(なかには資格のない僧侶もいると聞きます)、その後のお参りに来てもらえない、戒名を授かっていない、四十九日の法事を執り行ってもらえるお寺さんがいないなどの、ご相談が近年非常に増えております。供養は二の次で葬儀をビジネスとしてとらえる業者が横行しております。ご注意ください。

    こうしたこともお寺への事前相談で解決できます。

    葬儀・法事・仏事相談は、お電話またはメールで受付しております。
    まずはお気軽にお問い合わせください。

    078-911-6460
    メールのご連絡は
    メールフォームより
    お願い致します。
  • 法事

    当山では、ご法事・各種法要を承っております。
    ご法事を勤めるのにお困りの方や、長らくご法事をお勤めできていない方など、法事・法要のことでお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
    また、ご自宅やホールだけでなく、本堂をご利用いただくことも可能ですので、ご要望の方はお申し付けください。(椅子席です。本堂使用料2万円・護持会員は無料)
    その他にもご事情やご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。

    法要の種類

    中陰法要
    初七日、二七日、三七日、四七日、五七日、六七日、
    七七日(満中陰・四十九日)、百ヶ日(卒哭忌)
    年忌法要
    一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌、十七回忌、二十三回忌、二十五回忌、
    二十七回忌、三十三回忌、三十七回忌、五十回忌
    その他の法要
    お盆法要、彼岸法要、納骨法要、開眼法要(仏壇・位牌・墓石等の御魂入れ)
    撥遣法要(仏壇・位牌・墓石等の御魂抜き)

    法要後のお斎(お食事)で客殿の利用が可能です。

    手配の準備からお食事のお片付け等は、施主家様ご家族でご準備のお願いをしております。客殿の台所をご自由にお使いください。ポット、湯飲み、グラスなどはご用意しております。ご利用される際はお声がけください。
    事前にお持ちいただいた飲み物を冷蔵庫で冷やしておくこともできます。
    仕出し屋さんのご紹介もできます。(客殿使用料1万円・護持会員は無料)

  • 仏事相談

    仏事について、お寺についてわからないことが多いと思います。今までお寺とご縁のない方、仏事に不安をお持ちの方、お気軽にご相談ください。住職が丁寧にご説明させていただきます。

    • 葬儀について
    • 法事について
    • お墓建立について
    • 墓じまいについて
    • 永代供養について
    • 水子供養について
    • 継承問題について
    • その他

    お寺には守秘義務がございます。ご相談内容は第三者に一切開示いたしませんのでご安心ください。

葬儀・法事・仏事相談は、お電話またはメールで受付しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

078-911-6460
メールのご連絡は
メールフォームより
お願い致します。